MENTAやTimeTicketでZoomオンライン指導・メンタリングを行っています。
WordPressやHTMLサイトのトラブル、SEO対策のご相談、HTML・CSS・WordPressなどのレクチャーなどが可能です。


【みん 様】サイトのエラーについて

サイトのエラーについて

サイト表示を速くしようと思って、
キャッシュプラグイン「WP Fastest Cache」を入れたら、
トップページに画像が出ない部分があったの削除しました。

そのとき、
「wp-config.php 」で
「define(‘WP_DEBUG’, true);」の部分がおかしいように思えたので修正したら、オカシイ表示になったので戻しました。そうすると、下記のような表示がトップに表示されるようになって、

FacebookLikeBoxWidget は削除しましたが、表示されています。

こういうエラーには弱いので、どう修正したらよいのか
よろしくお願いいたします。

回答

>みんさま
ご相談ありがとうございます。

キャッシュ系の中でも「WP Fastest Cache」は設定が少なく、導入しやすいプラグインですが、”画像が表示されなくなる”というのは問題ですね。
他に、コードを圧縮するようなプラグインを入れているとしたら、干渉してエラーになることはあると思います。
(他のキャッシュ系プラグインや、「Head Creaner」「Autoptimize」といったプラグインです。)

貴社サイトのコード(HTMLソース)を拝見すると改行が全て削除され、圧縮されています。キャッシュ・圧縮系プラグインが他にも入っていたのではないでしょうか。

define(‘WP_DEBUG’, true); はデバッグ・アラートを表示するための記述です。
true だとエラーが表示
false だと非表示で、初期はfalse です。

trueになっているのだとしたら、falseにしましょう。「FacebookLikeBoxWidget は削除しましたが、表示されています。」もtrueだから表示されているのかもしれません。
記述自体が正しいかどうかは、こちらを確認するか、wordpress.orgからファイルをダウンロードして確認してみましょう。
WordPress デバッグについて

FacebookLikeBoxWidgetというのはその名の通りwidgetに関するものだと思うので、そういったウィジェットを非公開にしたかどうかではないでしょうか。


ただ、現在サイトを拝見した限りではエラー表示などはされていませんでした。すでに解消された後でしょうか。

エラー表示はログイン時のみ表示されるものもあります。

ログインせずに確認するとどうなのか
キャッシュをクリアするとどうなのか(F5キーやCtrl+F5キー)
ブラウザのシークレットモードや、別ブラウザではどうなのか
など、一般ユーザーがサイトを見たときにどうなっているかを確認することも大切です。特にキャッシュ系のプラグインを検証する際はこういった点に気を付けてみてください。

他、エラーや問題があればお見積り・調査も可能ですので気軽にご相談ください。

おすすめコンテンツ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA