2016年8月頃から順次、各googleアカウントでAdwordsキーワードプランナーの数値の表示方法が変更されてきました。
実際に運用を始め、割と低額で数値を再表示することができたのでシェアしたいと思います。
※後日談 再度キーワードプランナーを利用しようとしたところ、また範囲表示になっていたのでadwordsからフィードバックしたらご丁寧に電話をもらいました。(2016.11.05)
で、どれくらいの課金が発生していればキーワードプランナーを利用できるかというのも聞くことができたので追記しております。
目次
検索ボリュームが「範囲」に。
ところで 俺の検索ボリュームを見てくれ こいつをどう思う?
(このページには検索ボリュームの範囲が表示されます。詳しい情報を確認するには、キャンペーンを設定して実行してください)
すごく・・・大雑把です・・・。
とまあこのように数値がかなり大雑把になりました。
指標に使えないことはないのですが、さすがにざっくりしすぎですね。
2000区切りとかならまだよかったですが、1000~1万はちょっと厳しい。
もちろん、普通に広告を運用しているgoogleアカウントでは問題ありません。
あくまでGoogle Adwordsのキャンペーンを停止してキーワードプランナーだけ使っているようなアカウントが、このような事態になります。
新たにAdwordsのキャンペーンを開始して表示されるまでの金額・設定など
ということで、一体いくら位課金すれば表示されるのか?をイチから試してみました。
結果としては300円位から表示されるかな~??といった所です。
カードを登録して「自動支払い」にし、キャンペーン日額は80円、キーワードもわざとボリュームが少ないもので完全一致にするなど、微課金で済むような設定としてみました。(月額で行っても3000円弱程度)
課金できる状態になってからの時間経過でOKなのか?
実際にクリックされずとも、キーワードの表示が確認できれば良いのか?
という点は検証できませんが、実際に広告を出して少しでも課金する意思があればAdwordsのキーワードプランナーを使えるのかなと思います。
キーワードプランナー以上のツールはなかなかありませんし、季節ものを扱っている方にとっては月間推移も重要です。
数百円単位で使えるようになるなら安いものですね。もっと課金されないと表示されないかと思っていました。
意外に安い金額で表示され始めてビックリしています。
2016.11.05 結局どれくらい課金してればキーワードプランナーを使えるのかが判明
キーワードプランナーが使えるようになってから、もういいだろうと日額予算を下げてそれ以上クリックされないようにしていたのですが・・・
また使えなくなった!!!
ということで、adwordsの右上のフィードバックからキーワードプランナーが再度使えなくなったという旨を連絡してみました。メールでも来るのかな?と思ったらわざわざ電話を頂きました。
確認できたが、「1ドルの料金が発生しているか」ということです。
月末締めなのか、利用開始からなのか、その辺の詳しい仕様は明らかになっていないようですが、とりあえず月1ドルの料金が発生していれば継続して使えるみたいです。
なるほど、以前料金が発生してから1か月以上は確かに経過しています。
ということで、自分で自分の広告をポチっとして様子をみたところ、1日程度で再度キーワードプランナーが使えるようになりました。
まあ、おおむね月100円程度でキーワードプランナーがフルで使えると思えば安いもんですね。
無料で使えていたものが有料になるというのは反発もあるかもしれませんが、もともとお金を払う価値は十分にあるツールなので、個人的には大満足です。
大きな声では言えませんが、キーワードプランナーを使いたいだけなら、1日の予算低め、キーワード少な目にするなどして、月に1~2回くらいクリックされればよいということになりますね。
クリックが無いなら自分でポチっとすればいいじゃない!
皆さん、AdWordsのご利用は計画的に!