MENTAやTimeTicketでZoomオンライン指導・メンタリングを行っています。
WordPressやHTMLサイトのトラブル、SEO対策のご相談、HTML・CSS・WordPressなどのレクチャーなどが可能です。


【ittweets様】WordPressで一日に複数の投稿を行うと、個別の投稿がまとめて表示されてしまう

WordPressで、一日に複数の投稿を行うと、個別の投稿を見た際に、一日分の投稿がまとめて表示されてしまうというご質問を頂きました。

パーマリンク設定次第では記事のページが上手く表示されないといった不具合が起きる可能性があります。

質問者 ittweets

はじめまして。WordPress初心者です。
調べて分からないことがあったので、よろしければ質問させて下さい。

今、一日に一投稿までなら期待どおり表示されるのですが、
一日に複数の投稿を行うと、個別の投稿を見た際に、
一日分の投稿がまとめて表示されてしまい体裁が崩れて困っています。

具体的には、12月14日に三回の投稿を行ったのですが、
トップページからどの投稿をクリックしても以下のURLに移動して、三つの投稿が1ページに表示されてしまいます。

/2017/12/14/post-0/

期待する所は、三つの投稿それぞれにURLが割当てられて、個別の記事のみ表示される事なのですが、
何かしらの設定を変更することで、そのような動作に変えることは可能でしょうか。

テーマの問題かと思い他のテーマに変えてみましたが、同じ現象になっております。


>ittweets様
コメントありがとうございます。
サイトの方も拝見しましたが、どの日付を確認してもURL末尾が/post-0/となっていますね。
もしかして、設定 > パーマリンク設定 で
/%year%/%monthnum%/%day%/post-0/
のような形になっているのでしょうか??


(パーマリンク設定)

/%year%/%monthnum%/%day%/%post_id%/
などであれば、記事毎にIDが自動で振り分けられるので各自個別のページで表示されるかと思います。
/2017/12/16/121/
/2017/12/16/122/
/2017/12/16/123/
のような形です。このように、WordPressでは記事毎にIDが振り分けられるので、%post_id%が設定されていれば通常URLがかぶることはありません。

現状、記事を書いてもURLの最後がpost-0になるため、同じ日付だと全て同じURLになり、最後に投稿したものしか表示されないのかもしれません。

参考になれば幸いです。

おすすめコンテンツ

“【ittweets様】WordPressで一日に複数の投稿を行うと、個別の投稿がまとめて表示されてしまう” への2件の返信

  1. root-013様

    パーマリンク設定を変更する事で無事に解決いたしました。
    お忙しい中、時間をとって教えて頂きありがとうございました。

    1. ittweets様
      解決したようでなによりです!コメント頂きありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA