MENTAやTimeTicketでZoomオンライン指導・メンタリングを行っています。
WordPressやHTMLサイトのトラブル、SEO対策のご相談、HTML・CSS・WordPressなどのレクチャーなどが可能です。


【ぽ 様】トップページの記事の一番下にあるはずの「ブログ記事一覧」ボタンが表示されない

初めまして。
質問させていただきます。
ワードプレスを始めたばかりで何の知識もないのでちゃんと質問をできていなかったらすいません
(勉強をはじめたばかりなのでプログラミングの知識もありません)

ブログのトップページに並んでいる記事の一番下に「ブログ記事一覧」(表示されている記事以前の過去ログを見るボタン)を付けたいのですが、なぜか表示されません。
ブログテーマ(BizVektor)の公式サイトにあるデモサイトには「スタッフブログ一覧」となっていてボタンが表示されています。

過去に何個かテーマを変えながら記事を作成し、二日前くらいにテーマを「BizVektor」に変更したばかりです。

公式サイトに
https://bizvektor.com/setting/quick-start/
「サンプルデータをインポートしてあっという間に企業サイトを作成!」
とあったので昨日あまり意味を理解しないまま説明通りにしました
しかしサイトと同じ記事が増えただけで、デザインは特に変わらなかったです。
(一覧ボタンがない事に気づいたのは今日なので、この作業をする前にボタンが表示されていたかどうかはよく覚えていません)

「「パーマリンクの設定」画面で、『カスタム構造』を選択して『/%category%/%postname%/』を入力して保存」
とあったので、その通りにしたんですがエラーが出て編集中の記事が保存できなくなったので、今は「基本」(http://example.com/?p=123)に戻しています
『/%category%/%postname%/』にしても一覧ボタンは表示されません。

具体的にどこにどういったコードを入力すれば良いのがかわかれば見よう見まねでできるとは思いますが、あまり難しい事はできないのでブログを1から作り直した方がいいか悩んでいます。

・テーマは「BizVektor」を使用
・使っていないものは無効にしたので、今有効にしているプラグインは画像に添付している通りです。

お手数をお掛けしますがよろしくお願いします。


>ぽ 様
ご相談ありがとうございます。

こういったテーマはかなり設定項目が多岐にわたります。
今回の場合は、テーマオプションの「お知らせ & ブログ」タブにある説明の通りかもしれません。

ブログ のトップの設定
まずはブログのトップページとして使う固定ページを作成してください。 [ » 固定ページ新規作成 ]
次に『表示設定』画面の『投稿ページ』のプルダウンで、ブログのトップページ用に作成した固定ページを選択してください。

設定 > 表示設定 で投稿ページにいずれかの固定ページが選ばれていないとそのページへのリンクが表示されないかもしれません。

参考にして頂ければ幸いです。

おすすめコンテンツ

“【ぽ 様】トップページの記事の一番下にあるはずの「ブログ記事一覧」ボタンが表示されない” への4件の返信

  1. お返事ありがとうございます!

    特にトップページに掲載したい記事もないので、スペースで作った中身がない固定ページをつくり、指示された通りに
    設定>表示設定>ホームページの表示で「固定ページ」を選択。
    「ホームページ」と「投稿ページ」の両方に本文がない固定ページを選択したら一覧ボタンが出現しました!!!
    トップページに掲載したい記事がなくてもとりあえず、表示設定で固定ページを選択しないといけない感じですかね。
    (「ホームページ」「投稿ページ」を未選択のままだと一覧ボタンは出現しませんでした。)

    かなり難しい問題かと思いとても悩んでいたのですが、一瞬で解決してしまいました・・
    本当にありがとうございました・・・!!

    1. >ぽ様
      コメント・ご報告ありがとうございます^^
      解決したようでなによりです。

      「ホームページ」の設定は固定ページをTOPページ(=ドメイン)にしたい時に行う設定です。(この場合多くのテーマでは記事一覧は出てきません。単純に固定ページがTOPページになります。)

      「投稿ページ」の設定は通常TOPページに表示される記事一覧を任意のページに差し替える際に行う設定です。(この場合、投稿ページとなった固定ページは本文などがあっても関係なく、その固定ページURLにアクセスすると記事一覧が表示されます。)

      これらはどのテーマでも大概同じ挙動となります。今後テーマを変更する際に覚えておいても損はありません。
      参考にして頂ければ幸いです。

  2. わかりやすい説明をありがとうございました
    とても勉強になりますm(__)m

    ちなみに出現した一覧ボタンをクリックしてもトップページが表示されるだけでブログ一覧はでてこない事に気づいたので、スペースで作った固定ページをもう一つ作り、「ホームページ」と「投稿ページ」にそれぞれ設定したら問題なく一覧ボタンが機能しました。
    この方法があっているのかよくわかりませんが、とりあえずトップページを自分がしたい形にできたので満足しています
    ありがとうございました

    1. >ぽ さま
      コメントありがとうございます!
      その辺の仕様はテーマによる所が大きいですね。
      ホームと投稿両方設定しないといけないのかも??

      いずれにせよ、希望の形になったようで何よりです^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA