MENTAやTimeTicketでZoomオンライン指導・メンタリングを行っています。
WordPressやHTMLサイトのトラブル、SEO対策のご相談、HTML・CSS・WordPressなどのレクチャーなどが可能です。


【ワードプレス初心者。様】AMP対応のエラー?AMP導入時の注意点

エラー表示の原因が分からないというご相談を頂きました。

困り果てております。。

初めてのご質問になります。
検証でソースを見るとこのような表示が出てしまいます。
いろいろと自分で調べてみたのですが、全くわからず本当に困り果てております。
周りに聞ける人もいないため、ぜひ助けていただきたいです。。。

恐れ入りますが、こちらのメッセージの意味と、対応策をお教えいただけますでしょうか?
新しくプラグインを入れれば直るものなのでしょうか。

助けていただいたら”その後どうなったか”という点の説明もしっかりとさせていただきます。
こちらのご紹介につきましてもTwitterなどでさせていただければと存じます。

▼現在使用中のプラグイン
・AdSense Integration WP QUADS
・Akismet Anti-Spam (アンチスパム)
・All In One SEO Pack
・BackWPup

===========================================================
【errors】

原因の特定手順

>ワードプレス初心者。様
ご相談ありがとうございます。
貴サイトと思われるサイトも拝見しましたが、表示は特に問題無さそうでした。
解決されたのでしょうか?

・どういった時にエラーが出ているのか
(モバイル/PC/AMPなど)
・サイト表示なのか、サーチコンソール等のエラーなのか
・URL及びキャプチャなど

もわからないとなんとも言えない部分はあります。

1.プラグインが原因の場合はプラグインを停止すれば解消します。
2.それがダメなら今度はテーマを変えてみます。
ここまででやるとプラグインなのかテーマなのか、WordPress本体なのか、ある程度は絞り込めます。

AMP対応のエラー?

エラーコードの中に特に多かったのが「amp」とgoogle広告関連のコードですね。

お使いのテーマは確かAMPにデフォルトで対応していたような気がしますが、
・AMPページで通常のHTML広告などを利用していないか
・逆に通常の表示でAMP広告を利用していないか
・AMP対応をやめてみる(テーマのオプションにない場合テーマを変えることで確認できるかもしれません)
なども確認して頂くと良いかもしれません。

AMPとHTMLは別物でルールも変わってきますので広告もAMP用とHTML用はしっかり区別しなくてはいけないです。
AMP関連、広告関連をもう一度確認して頂くのもいいかなと思います。

解決しない場合はエラー画面のキャプチャなども頂けるともう少しアドバイスできるかもしれません。
参考にして頂ければ幸いです。

おすすめコンテンツ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA