WORDPRESSテーマ“Luxeritas(ルクセリタス)”で「子テーマの編集」ができないというご相談を頂きました。
Luxeritas(ルクセリタス)”の 「子テーマの編集」をできるようにしたいです。
お世話になっております。
当方、なかなか解決の糸口が見当てりませんので、質問させてください。
WORDPRESSのテーマ「Luxeritas」の子テーマに、“Headタグ”や“アクセス解析(head)”のコードを張り付けて編集できる「子テーマの編集」というタブがあるのですが、
「このサイトのテンプレートを編集する権限がありません。」というメッセージが出ていてコードを張り付けることができません。
このタブにGoogleアナリティクスのコードや、後にカスタマイズするのに必要となる追加のコード貼り付けに使用するつもりでいます。
ほかのヘッダー編集プラグインで代用しても良いのですが、“Luxeritas(ルクセリタス)”というテーマにはもともとHeadタグ編集機能が装備されていますので、できればプラグインは追加したくないと考えています。
どうぞ知恵をお貸しください。
よろしくお願いいたします。
Googleでいろいろ調べて見ましたところ、子テーマの“パーミッション変更”で解決できるとのことでしたので、
FTPクライアントソフト「WinSCP」にてバーミッションを変更してみました。
変更後は「755」としています。
変更をしてみましたが、現状は変わりありません。
WordPress バージョン 5.1
Luxeritas 子テーマ バージョン: 3.0.0
Luxeritas 親テーマ バージョン: 3.5.9
目次
子テーマ編集ができない場合のチェックポイント
>Sutoさま
ご相談ありがとうございます。
一応同一の環境で確認してみましたが、問題なくヘッダー記述を追加できるようでした。
こうなるとやはりパーミッションの問題が大きいかなと思います。
当該ファイルの確認
当該ファイル、ルクセリタス子テーマのHeadタグ追加は以下のファイルで行われています。
/wp-content/themes/luxech/add-header.php
パーミッションを変更されたということですが、このファイルで間違いないでしょうか。
style.cssなど他のファイルはどうか
他にもstyle.css やJavaScriptなど編集可能なファイルはあると思いますが、それらのファイルはどうでしょうか。
他のファイルが問題無い場合はadd-header.php独自の問題の可能性もあるので元のファイルをアップし直すなども試してみましょう。
WinSCPの問題
個人的な経験ですが、WinSCPでアップしたファイルでパーミッションの問題が起こったことがありました。
パーミッションを指定してアップロードしたつもりが、そのようになっていなかった・・・という問題で、FFFTPで同様の作業をして事なきを得ました。
パーミッションが本当に変更されているかどうかもチェックした方が良いかもしれません。(別のFTPソフトや、サーバーのファイルマネージャー機能など)
テーマ編集拡張プラグイン
WordPressファイルは管理画面から編集するのはどうしてもリスクがあります。しかし、テーマ編集を拡張するプラグインなどもありますのでこういたものを試してみる方法もあるでしょう。
「Theme Editor」というプラグインは既存のテーマ編集・プラグイン編集機能を拡張するものです。有効化すると 外観 > 「テーマ編集」 が「Theme Editor」に置き換わり、編集が行えるようになります。
Theme Editor
ルクセリタスのエディタを使うか、プラグインを使うかというだけで、以下のテーマファイルに編集を加えることに変わりはありません。
/wp-content/themes/luxech/add-header.php
プラグインなら可能なのかどうかというのも試して頂くと良いかもしれません。
参考にして頂ければ幸いです。