初めまして。ただいま、オリジナルの創作小説のサイトを作ろうとしてる者です。初心者すぎてすっかり行き詰ってしまい、教えていただきたく質問させていただきました。
自分なりに色々調べてやっていたつもりですが、ややこし過ぎて元にも戻せなくなりました…。
希望としては長編も扱いたいので、TOPの小説の所をクリックすると、
小説タイトル
1 2 3 4 5 6 7・・・
の様なページになって、数字をクリックするとその小説記事に行けるようにしたいのですが……どうしても分かりません。
また、TOPの更新履歴も微妙な位置になってしまって……更新のお知らせはTOPに持って来たいのですが、どこに置いたら良いのか……。
ちなみに、テーマはシンプルそうだな、と思いGraphyという無料テーマをインストールしてみましたが、そもそも、小説サイトに向いてるテーマが他にあるのでしょうか…。
とても初歩的な質問だとは思うのですが、本当に分からなくて困っています。
よろしければ、教えていただけると嬉しいです…。
>花さま
ご相談ありがとうございます。
最終的なレイアウトや機能についてはテーマに依存し、それらを変えるにはカスタマイズが必要になります。(テーマ側である程度変更できる場合もありますが)
何をもって小説に向いているかを僕が判断するのは難しいですが、シンプルが希望という事であれば現在のテーマも素敵なのではないでしょうか。
一つの小説に対し、1話2話・・・のような形で掲載をお考えであれば、「カテゴリー」機能でまとめることができます。
TOPに新着情報を持ってきたい場合は 設定(Setting)> 表示設定 から「ホームの表示」に「最新の投稿」を選ぶと良いでしょう。
もし、
・小説毎にページ送りを表示したい
・TOPには小説ではなく”更新情報”だけ持ってきたい
といったご要望があるのならもう少し考えなくてはいけません。どのテーマを使ってもカスタマイズが必要になる事が多い内容です。
1.まずWordPressの機能があって、
2.テーマやプラグインでデザインが変わったり、機能が拡張されたりします。
なのでまずはいくつか記事を書いて頂き、WordPressの仕様や使い方、機能の可否を探って頂いた方が良いかも知れません。
おそらくまだWordPressでどんなことができるかを模索している状態だと思います。そういった状態で質問を頂いても、こちらの回答も漠然としたものになってしまいますので。
こういった形でサポートするサービスもありますので、具体的なサポートを求めているのであればご検討ください。
WordPressサイト・ブログなどインストール代行を無料で行います。HP集客サポートも条件付きで無料!