WordPressの最新エディタGutenberg & All in One SEO Pack でメタボックスが邪魔になってしまう・・・というご相談を頂きました。
目次
スクロールしても記事の下のほうが見えず、記事を編集できません
はじめまして!ワードプレスで記事を書いているのですが、写真のように下の方にAll in one CEO Pack という塊がでてきてしまい、そのせいで下にスクロールできず、記事の続きが打ち込めても目で見て確認できなくなってしまいました。
記事の続きを書くために下へスクロールしたいのですが、方法がわかりましたら教えてください。よろしくお願いいたします。
メタボックス / パネルを削除する方法について
>ねこ様
ご相談ありがとうございます。
All in One SEO Packをインストールすると投稿画面の下にタイトルなどを設定するボックスが出てきます。(メタボックスや、Gutenbergではパネルと言ったりします)
最新バージョンのWordPress & All In One SEO Packで動作を確認してみましたが、特に記事部分とメタボックス / パネルが被る現象は確認できませんでした。
普通は文書を改行・改段落していくと、自動的にSEOのメタボックスも下がっていきます。
もし、このボックスが邪魔になるということであれば、オプションからメタボックスを非表示にすることもできるでしょう。
(All In One SEO Pack の機能自体が失われるわけではありません)
まず、画面右上のメニューボタンをクリックします。
※解消されるかはわかりませんが、「フルスクリーンモード」「スポットライトモード」なども試してみましょう。
※ちなみにGutenbergではない旧エディタでは「表示オプション」からボックスの表示を制御できます。
オプションをクリックすると詳細パネルとして利用中のテーマやプラグインのパネルのチェックボックスがありますので、All In One SEO Packのチェックを外せばメタボックス/パネルが非表示になるでしょう。
見ると、詳細パネル部分がタグが表示されたりしてちょっと変ですね。
1.プラグインの不具合
2.テーマの不具合
3.別プラグインとの競合で不具合
など、様々な原因が考えられますが、プラグインやテーマの不具合の場合はアップデートで改善されていくでしょう。
現状僕の環境では同様の現象を確認できなかったので、2や3が大きいかなと思います。
参考にして頂ければ幸いです。