MENTAやTimeTicketでZoomオンライン指導・メンタリングを行っています。
WordPressやHTMLサイトのトラブル、SEO対策のご相談、HTML・CSS・WordPressなどのレクチャーなどが可能です。


【taka様】wordpress OGPの設定について

初めまして。
wordpress OGPが表示されない件についてご相談させていただきたくご連絡致しました。
プラグインを使用し、OGPを表示させようとしましたが、一向に表示されず困っています。
他の手法でOGP表示させたいのですが、初心者でも表示可能な方法ございますでしょうか?

コードを直に編集するのは避けたいです…


takaさま
ご相談ありがとうございます。

現在は表示できている形ですかね。
プラグインを利用するのであれば、All in One SEO Pack やYoast SEO などがメジャーです。
高機能・多機能のWordPress プラグイン Yoast SEO おすすめの機能や設定の紹介

これらのプラグインを利用する上での注意点としては、利用中のテーマがすでにSEO対応している場合、SEO情報が重複してしまう事がある・・・といった点でしょうか。

現在も、meta descriptionやkeywordは重複して2回表示されてしまっているようです。

OGPについては、SNS側のデバッガーなどもあるので利用しながら確認することをお勧めします。
Facebook
https://developers.facebook.com/tools/debug/sharing/
Twitter
https://cards-dev.twitter.com/validator

参考にして頂ければ幸いです。

おすすめコンテンツ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA