MENTAやTimeTicketでZoomオンライン指導・メンタリングを行っています。
WordPressやHTMLサイトのトラブル、SEO対策のご相談、HTML・CSS・WordPressなどのレクチャーなどが可能です。


【kaka様】SSL対応とリダイレクトの問題について

SSL対応したが、検索エンジンからアクセスするとhttpとなってしまう というご相談を頂きました。

https化 検索エンジンとの関係

ワードプレス作成途中にhttps化しました。

ワードプレスの方から自分のサイトに入ると保護された通信となるのですが、ネットからブログ名で検索して表示させると、ウイルスバスターの表示もグレーになっていて、開いても保護されていない通信となってしまいます。

そこから投稿したブログ記事を見ると保護された通信となり、トップページに戻っても保護された通信となります。

どうすればいいのでしょうか?原因はなんでしょうか?

SSL化に欠かせない、リダイレクトについて

kaka様
ご相談ありがとうございました。

また、先日もご相談ありがとうございました。トラブルの方は解決されたということでしょうか。
【kaka様】WordPressでサイト上や管理画面でエラーが表示される場合のチェック項目・改善方法

定期的なサポートをご希望であればこちらのサービスもご検討下さい。
WordPress インストール代行無料 HP集客サポートも条件付きで無料

さて、SSL対応についてですが、URLを変更しても、検索結果に表示されるURLはすぐには切り替わりません。

切り替わるまでは
・サイト内のURLはHTTPS
・検索エンジンに表示されるリンクはHTTP
となります。

そのため、入ってきたときは「保護されていません」。他のリンクに移動するとHTTPSになります。(kaka様が仰っている状況と同じになります)

全URLリダイレクトが必要

httpsとhttpは、別のURLとして扱われます。

SSL化の際は
http:// example.com
から
https:// example.com
にリダイレクトさせることが必要です。(全URLです)

httpも、httpsも、両方アクセスできる状態は、URLの正規化の観点からもよろしくありません。SEOにもマイナスです。canonicalはhttpsに向いているようですが・・・

http https や、wwwありなし の組み合わせで同じページが表示される状態は正規化ができていません。重複コンテンツにもなってしまいます。本来はSSL化をしたら古いURLから新しいURLにリダイレクト(httpにアクセスしても、httpsに転送される)してあげるのが親切でしょう。

「WordPress SSL対応 リダイレクト」でもたくさん情報が出てきます。(これらは大概htaccessにリダイレクトの記述を追加する形です)

もしくは、SSL対応プラグイン「Realy Simple SSL」などを利用しましょう。(推奨し、マニュアルを用意しているサーバーもあるほどです。)
過去にサイトをSSL化したフローを記事にしたものがこちらにもあります。参考にして頂ければ幸いです。
さくらレンタルサーバーでSSL化の設定フロー
ZenlogicのSSL対応 HTTPS化フロー

おすすめコンテンツ

“【kaka様】SSL対応とリダイレクトの問題について” への4件の返信

  1. ご回答ありがとうございます!

    返信はこちらからでいいのでしょうか?

    とてもわかりやすかったので、プラグインの方法を取ってみようかと思います。

    あともう一つ質問で、気になってることがあります。私が調べたところ、http://がサイト内のどこかにあるとエラーになると書いてあって、ブログページでF12ボタンを押してCarl+Fでhttp://と検索すれば問題の部分が出てくるとされてきました。

    やってみると、headの中と、ツイッターと書いてある部分にhttp://がありました。

    直し方などがわからなくて、そのままなのですが、これはどうしたらいいのでしょうか?

    ※前回の質問でもご丁寧な返信ありがとうございました!
    原因は理解できたものの、私には手に負えず、結局プロの方に依頼して直していただきました。
    とても助かりました。ありがとうございます!

    1. kakaさま
      コメントありがとうございます!
      実際にエラーが出ているかどうかが問題なので、「保護された通信」となっていればそのページに問題は無いと思います。(httpが残っていても)
      基本、http:// でエラーになるのは、自サイト内の画像パス等、ファイルの読み込み等でしょうか。
      外部へのリンクなどは対応していないサイトだってありますからね。一概にすべてのhttpをhttpsにという訳にはいかないと思います。
      ※アフィリエイトリンクなどで、対応しているものがあれば差し替えは必要でしょう。

      ちなみに、Realy Simple SSLは、自サイトのURLでhttp://があっても、ブラウザで確認する際には強制的にhttps:// にしてくれます。
      なのでプラグインを利用するのであれば特に問題は発生しないと思いますよ。

      1. ありがとうございます!

        プラグインしたらネットでブログ名検索して表示しても保護された通信になりました。

        あとはウイルスバスターのグレー表示が緑になってくれればいいのですが…

        1. ウイルスバスターはグレーなんですね・・・
          ちょっと持っていないのでわかりませんが、ウイルスバスター側からの指摘(具体的な混在箇所など)が無ければ対応が難しいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA